第16回関西青少年合気道競技が住吉武道館で行われました。
今回も生野支部からも多くのこども達が出場場し、日頃の稽古の成果を発揮していました。
大会前に自主稽古を重ねてやる気まんまんで臨んだこの競技会です。
素晴らしい結果を残す事ができました。
普段から交流を持ち、一緒に稽古している天王寺支部、住吉支部のメンバーも
良い成績を残せました。
思うような結果を残せなかったメンバーもいるかと思いますが、
稽古最終日を見る限り、すべてのメンバーが著しく成長しているのがよくわかりました。
目標に向かって努力し、仲間と喜びを分かち合う。
こども達だけではなく、一緒に稽古をしてきた、先生方、一般部のメンバー、
応援してくださったご家族の方々、とみんなが喜びを分かち合えた
素晴らしい一日となりました。
出場したこども達、先生方、会員のみなさん、応援して戴いたお家の方々、
運営に携わってくださった全ての皆様に感謝いたします!本当にありがとうございました
第16回関西青少年合気道競技大会結果
日時: 平成31年3月10日
場所: 住吉武道館
@演武競技小学生低学年の部
優 勝 新留蒔旺子 ― 吉川綴(昭道館生野)
準優勝 前川佳子 ― モラレス ハルミ(チームバーモス)
第3位 西本大城 ― 吉井諒(チームバーモス)
A演武競技小学生高学年の部
優 勝 室井瑠生 ― 三谷祥太(チームバーモス)
準優勝 奥村悠吾 ― 藤瀬幸良(チームバーモス)
第3位 福元啓介 ― 齋藤晋(昭道館本部)
B演武競技中学生の部
優 勝 城越美名 ― 山本藍音(昭道館生野)
準優勝 三笠惺哉 ― 西村聡之介(昭道館天王寺)
第3位 藤井喬介 ― 森川陽介(本部・西大和)
C演武競技高校生の部
優 勝 坂井美香 ― 北田華(市岡高校)
準優勝 辻本彰 ― 小山茉輝(昭道館住吉)
第3位 森澤陸 ― 竹川敬治(市岡高校)
D短刀体捌き競技小学生低学年の部
優 勝 赤瀬一夏(昭道館姫路)
準優勝 吉川為壱(昭道館生野)
第3位 瀬川優衣里(昭道館姫路)
E短刀体捌き競技小学生中学年女子の部
優 勝 加藤穂果(昭道館生野)
準優勝 前川佳子(チームバーモス)
第3位 山根彩世(昭道館姫路)
F短刀体捌き競技小学生中学年男子の部
優 勝 畑下陽仁(昭道館住吉)
準優勝 向阪孝太(昭道館生野)
第3位 山本新(誠心会)
G短刀体捌き競技小学生高学年女子の部
優 勝 畑下心咲(昭道館住吉)
準優勝 清水香奈(昭道館生野)
第3位 房本ひより(昭道館住吉)
H 短刀体捌き競技小学生高学年男子の部
優 勝 藤瀬幸良(チームバーモス)
準優勝 奥村悠吾(チームバーモス)
第3位 室井瑠生(チームバーモス)
I短刀乱取競技中学生女子の部
優 勝 鈴木さよ(チームバーモス)
準優勝 舘川紗代(コナミスポーツクラブ光明池)
第3位 東原百菜(昭道館八尾)
J短刀乱取競技中学生男子の部
優 勝 小方亮典(チームバーモス)
準優勝 瀧原心(昭道館八尾)
第3位 森川陽介(コナミスポーツクラブ西大和)
K短刀乱取競技高校生女子の部
優 勝 大重心愛(昭道館姫路)
準優勝 釋迦野胡桃(市岡高校)
第3位 坂井美香(市岡高校)
L 短刀乱取競技高校生男子の部
優 勝 サガフィ ダリユシュ(昭道館本部)
準優勝 金尾政希(市岡高校)
第3位 森澤陸(市岡高校)
M種目別混合団体戦 小学生の部
優 勝 チームバーモス
準優勝 昭道館住吉A
第3位 昭道館生野A
N種目別混合団体戦 中高生の部
優 勝 市岡高校B
準優勝 市岡高校A
第3位 昭道館八尾