2018年10月29日

第1回全日本青少年合気道競技大会

住吉武道館にて「第1回全日本青少年合気道競技大会」が行われました。

今回も生野支部からも多くの参加がありました。
出場メンバー全員が稽古のとき以上の出来で、結果を残せた素晴らしい大会であったと思います。
中高生はもちろんですが、小学生の初出場や経験の浅いメンバーも目一杯の力を出せていて
応援していても熱くなるような競技会となりました。
出場メンバーはもちろんですが、先生方、スタッフの皆様、
そして応援に来てくださったお家の皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました
m(_ _)m


IMG_7082.JPG
IMG_7087.JPG
IMG_7101.JPG
IMG_7140.JPGIMG_7144.JPGIMG_7139.JPGIMG_7130.JPGIMG_7119.JPGIMG_7111.JPGIMG_7105.JPGIMG_7102.JPG
IMG_7146.JPG
posted by shodokan-ikuno at 15:52| Comment(3) | 日記

第1回全日本青少年合気道競技大会結果報告


IMG_7086.JPG
第1回全日本青少年合気道競技大会結果報告

@ 種目別混合団体戦 小学生の部
優勝 チームバーモスA
準優勝 昭道館住吉A
3位 昭道館生野

A 種目別混合団体戦 中高生の部
優勝 昭道館生野
準優勝 昭道館本部
3位 昭道館住吉

B演武競技 小学生初級の部
優勝 西本大城-吉井諒(チームバーモス)
準優勝 宮本篤叶-大杉梢絵(武蔵野こども合気道クラブ)
3位 前川佳子-三谷芽衣那(チームバーモス)

C演武競技小学生中上級の部
優勝 奥村悠吾-藤瀬幸良(チームバーモス)
準優勝 室井蓮-吉井健人(チームバーモス)
3位 室井瑠生-三谷祥太(チームバーモス)

D演武競技 中学生の部
優勝 城越美名-山本藍音(昭道館生野)
準優勝 鈴木さよ-湯川愛袮(チームバーモス)
3位 辻本彰-三宅晃門(昭道館住吉)

E演武競技 高校生の部
優勝 青木菜々未-坂井美香(市岡高校)
準優勝 井上風花-田中瑞樹(昭道館生野)
3位 金尾政希-竹川敬治(市岡高校)

F短刀体捌き競技 小学生低学年の部
優勝 赤瀬一夏(昭道館姫路)
準優勝 吉川為壱(昭道館生野)
3位 三谷芽衣那(チームバーモス)

G短刀体捌き競技 小学生中学年男子の部
優勝 室井蓮(チームバーモス)
準優勝 吉井健人(チームバーモス)
3位 田中寿(誠心会)

H短刀体捌き競技 小学生中学年女子の部
優勝 前川佳子(チームバーモス)
準優勝 瀬田侑楓(誠心会)
3位 東原那奈(誠心会)

I短刀体捌き競技 小学生高学年男子の部
優勝 松本裕安(昭道館住吉)
準優勝 福元啓介(昭道館本部)
3位 浅野凪(昭道館住吉)

J短刀体捌き競技 小学生高学年女子の部
優勝 畑下心咲(昭道館住吉)
準優勝 参輪彩夏(コナミスポーツクラブ姫路中央)
3位 城越香名(昭道館生野)

K短刀乱取競技 小学生男子の部
優勝 清家正登(養氣會)
準優勝 三谷祥太(チームバーモス)
3位 奥村悠吾(チームバーモス)

L短刀乱取競技 小学生女子の部
該当無し

M短刀乱取競技 中学生男子の部
優勝 小方亮典(チームバーモス)
準優勝 三宅晃門(昭道館住吉)
3位 向阪勇人(昭道館生野)

N短刀乱取競技 中学生女子の部
優勝 東原百菜(誠心会)
準優勝 柴田月乃(昭道館武蔵野)
3位 鈴木さよ(チームバーモス)

O短刀乱取競技 高校生男子の部
優勝 田中瑞樹(昭道館生野)
準優勝 サガフィダリユシュ(昭道館本部)
3位 森澤陸(市岡高校)

P短刀乱取競技 高校生女子の部
優勝 大重心愛(昭道館姫路)
準優勝 釋迦野胡弥(市岡高校)
3位 有本結望(昭道館生野)
posted by shodokan-ikuno at 15:35| Comment(1) | 日記

2018年10月24日

青少年合気道競技大会に向けての自主稽古会

10月28日の少年部競技会に出場するメンバーのための自主稽古会を、
25日(木)、26(金)と午後6頃から行います。
都合のつくメンバーは参加してください。
(もちろん24日(水)、27日(土)は通常通り稽古は行います。)

※あくまでも自主稽古会ですので怪我をする事が無いよう、
 しっかりと注意、自己管理をお願いいたします。
posted by shodokan-ikuno at 10:34| Comment(0) | 日記